スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
160mで2UP
まだローバンドはいいようだ。
今日は160も多少視野に入れて30分早く出動してみた。
シャックに到着した時にはまだ飯豊連峰の尾根が赤くなり始めたばかりだった。
160はそこそこ聞こえていた。
昨日聞こえなかったEIも今日は聞こえていた。常連?のEI4KFはうちでは厳しかったが、EI2CNと言う局のCQは弱く聞こえていた。
時間的にちょうどこちらにあっていたのかコールバックあり。
ところがろくに聞こえてもいないJA3某が力任せにもぎ取ろうとやみくもに呼び倒していたが、時間差のはっきりしている160にそれは無理と言うものだ。聞こえないならアンテナ畳んでくださいねOM
80もコンディションは悪くなかったがノイズフロアが高い。
昨日のF6ARC,今日のF5INとも聞こえていたが届かなかった。F5INは信号的に強かったけどこちらか飛んで行かなかった。。。
いったん朝飯を食べに帰宅。昼頃まで家にいたが雨も降っていたし移動も少なかった模様。
込む前に、とタイヤ屋に冬タイヤの交換に行く。例年よりも一週間ほど早い。来週は登校予定なのでそれもあった。
シャックに戻ってワッチするが、一昨日の20mのTL8AOのような強力な信号ではなかった。今日もLPで入ってはいたけど。。。
Clublogの伝搬予想チャートを見たら17mのチャートは08,09zにはなかったようなので、いったん抜けて映画を見に行く。
君の名は。でブレークしたおかげで前作の言の葉の庭がリバイバルで上映されるのだ。時間にして1時間。見てからシャックに戻っても160のZFには間に合う計算だ。
時間は短いがクオリティの高い映像だった。特に水の描写がすごく綺麗だった。
花澤香菜さんがいつもの癒し系ではなく大人の女性を演じているのも珍しい気がした。彼女はユキノ先生と言う役で出演しているが、今回の君の名は。でもユキちゃん先生としてクレジットされている。
なぜユキノ先生ではなくユキちゃん先生なのか。。。キャラデザも作画監督が違うから雰囲気は違うが容姿も声も前作を引きずっているのは間違いない。ただそのまま同一キャラとして引き継いだのか、世界線wの違う似て非なるキャラなのか、にわか新海監督ファンには興味をそそる。
ちなみに瀧君がバイトしているイタリア料理店の店名、一瞬だけスクリーンに映る「IL GIARDINO DELLE PAROLE」はイタリア語版の「言の葉の庭」のタイトルだそう。新海監督はこう言う遊びを好むようなことをどこかで読んだ。
映画が終わってすぐにシャックに戻る。
クラスターにはすでに160にZF9CWのレポートが上がっていた。昨日のツイッターの書き込みから想像するに1930~2000位に聞いていれば確率が高いと思っていたが実際は1840頃から入ってたようだ。
良く聞こえていたのは15~20分ほどだと思う。ピークではメーターも降っていた。こちらも聞こえていない力だけしかない連中がわんわん呼んでいたのでコールバックがあったときはちょっとしつこいくらいコールサインを打ってレポートを送ったけどTUが帰ってくるまで少し間があった。キットCBあった後も呼んでたのがたくさんいたんだろう。
今日はとりあえず朝晩で2UPあったので上出来にしておこう。休日でもあったし。
40mは今日ははっきりとしたLPで、S01WS,EA8が出来た。
残念だったのは80のF,ローカル氏がQSOしていたGW3YDXの160がほとんど聞こえなかったことだ。
日によって変化する頃もあるかもしれないのでもう少し様子を見たい。。
今日は160も多少視野に入れて30分早く出動してみた。
シャックに到着した時にはまだ飯豊連峰の尾根が赤くなり始めたばかりだった。
160はそこそこ聞こえていた。
昨日聞こえなかったEIも今日は聞こえていた。常連?のEI4KFはうちでは厳しかったが、EI2CNと言う局のCQは弱く聞こえていた。
時間的にちょうどこちらにあっていたのかコールバックあり。
ところがろくに聞こえてもいないJA3某が力任せにもぎ取ろうとやみくもに呼び倒していたが、時間差のはっきりしている160にそれは無理と言うものだ。聞こえないならアンテナ畳んでくださいねOM
80もコンディションは悪くなかったがノイズフロアが高い。
昨日のF6ARC,今日のF5INとも聞こえていたが届かなかった。F5INは信号的に強かったけどこちらか飛んで行かなかった。。。
いったん朝飯を食べに帰宅。昼頃まで家にいたが雨も降っていたし移動も少なかった模様。
込む前に、とタイヤ屋に冬タイヤの交換に行く。例年よりも一週間ほど早い。来週は登校予定なのでそれもあった。
シャックに戻ってワッチするが、一昨日の20mのTL8AOのような強力な信号ではなかった。今日もLPで入ってはいたけど。。。
Clublogの伝搬予想チャートを見たら17mのチャートは08,09zにはなかったようなので、いったん抜けて映画を見に行く。
君の名は。でブレークしたおかげで前作の言の葉の庭がリバイバルで上映されるのだ。時間にして1時間。見てからシャックに戻っても160のZFには間に合う計算だ。
時間は短いがクオリティの高い映像だった。特に水の描写がすごく綺麗だった。
花澤香菜さんがいつもの癒し系ではなく大人の女性を演じているのも珍しい気がした。彼女はユキノ先生と言う役で出演しているが、今回の君の名は。でもユキちゃん先生としてクレジットされている。
なぜユキノ先生ではなくユキちゃん先生なのか。。。キャラデザも作画監督が違うから雰囲気は違うが容姿も声も前作を引きずっているのは間違いない。ただそのまま同一キャラとして引き継いだのか、世界線wの違う似て非なるキャラなのか、にわか新海監督ファンには興味をそそる。
ちなみに瀧君がバイトしているイタリア料理店の店名、一瞬だけスクリーンに映る「IL GIARDINO DELLE PAROLE」はイタリア語版の「言の葉の庭」のタイトルだそう。新海監督はこう言う遊びを好むようなことをどこかで読んだ。
映画が終わってすぐにシャックに戻る。
クラスターにはすでに160にZF9CWのレポートが上がっていた。昨日のツイッターの書き込みから想像するに1930~2000位に聞いていれば確率が高いと思っていたが実際は1840頃から入ってたようだ。
良く聞こえていたのは15~20分ほどだと思う。ピークではメーターも降っていた。こちらも聞こえていない力だけしかない連中がわんわん呼んでいたのでコールバックがあったときはちょっとしつこいくらいコールサインを打ってレポートを送ったけどTUが帰ってくるまで少し間があった。キットCBあった後も呼んでたのがたくさんいたんだろう。
今日はとりあえず朝晩で2UPあったので上出来にしておこう。休日でもあったし。
40mは今日ははっきりとしたLPで、S01WS,EA8が出来た。
残念だったのは80のF,ローカル氏がQSOしていたGW3YDXの160がほとんど聞こえなかったことだ。
日によって変化する頃もあるかもしれないのでもう少し様子を見たい。。
- 関連記事
-
- 160mで2UP
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://radioshack.blog87.fc2.com/tb.php/192-e921e104